浅草橋駅
エリアとしては、当ブログでも力を入れている上野・浅草エリアになりますが、これだけ乱立している中、新規オープンをしてくるということで、土地柄含め、観光客やわたしたち日本人の需要がいまだに根強いことがわかります。 そういった意味で、遊びに行く、…
今週から本格的な夏休み、という方も多いのではないでしょうか。 出かける、という行為自体が自殺行為と思える暑さが続いている異常な2018年のニッポンの夏。 駅から遠い、というのはそれだけで敬遠したくなる暑さです。 今回取り上げるのは「新築・駅徒歩1…
日本と世界をつなぐ。 ならわかりますが、地域と世界をつなぐ、というコンセプトはある意味斬新といえるのが今回ご紹介するリトルジャパンです。 リトルと名がついているように、大きなお宿ではないわけですが、そのぶん気軽に気楽に立ち寄ることができます…
わたしは銀河鉄道999世代なわけですが、乗っているのは東海道線ということで、999ほど空いてませんし、メーテルもいません。 小さいころに見た夢はやはり夢か。 と思いましたが、そうでもないんだな、という環境が都内に誕生したのでご紹介します。 T…
朝ごはん。 食べない日本人が増えているといいますが、昼をがっつり食べるより朝をちゃんと食べたほうがいいのは健康を考えても理にかなっています。 とはいえ、格安旅行を計画しているのに、夜ならともかく朝ごはんにお金をかけたくないなあ、というあなた…